熱対策スクリーン|株式会社SHY

熱対策スクリーン

高所かつ傾斜、カーブ面の特殊箇所に設置。
長年にわたり直射日光による室内気温の上昇、眩しさに悩まれていたところに
遮熱効果のある生地を使ったタペストリータイプのスクリーン

熱対策スクリーン

高所かつ傾斜、カーブ面の特殊箇所に設置。長年にわたり直射日光による室内気温の上昇、眩しさに悩まれていたところに遮熱効果のある生地を使ったタペストリータイプのスクリーンです。

こんな窓にも取り付け可能です

高所の窓

特注の大開口窓

傾斜やカーブなどの特殊設計

製品の特徴

高所・斜面・大開口など 諦めていた窓の遮熱対策が可能

多くの施設では断熱性能や遮光性能の高いガラスが注目されていますが、ガラスを交換するには多大なコストがかかります。熱対策スクリーンではスクリーン生地を内側に設置するため、大掛かりな工事がなく、コストを抑えて外部の熱を効果的に遮断し、室内温度の安定を図れます。

夏の日射しを約75%反射し、冷房費を削減

熱対策スクリーンではシルバースクリーンを採用しています。シルバースクリーンはグラスファイバー素材の生地に、裏面を超薄型のアルミニウム層をメタライズ加工したものです。太陽光を反射して熱の蓄積を防ぎ、冷房費を削減し、CO₂排出量を大幅に削減することができます。

シルバースクリーンはアルミコーティングが光をブロックして光透過率を低くし、尚且つ外の景色が見やすい状況を作ります。そのため、太陽熱や紫外線は抑えて、適度に明るい空間を実現できます。

台風や地震の災害対策に

地震などの災害時には破損したガラスの破片が飛散するなどで二次被害を誘発し、さらに危険な状態おかれることがあります。ロールスクリーンをを下げておくことでも対策になりますが、生地を収納していた場合は対策になりません。熱対策スクリーンを内側に取り付けることで、遮熱対策だけでなく、災害時のガラスの飛散防止対策にもなります。

簡易設計で設置コストを大幅削減

熱対策スクリーンは生地をハトメを付けて固定するスクリーンです。ハトメを使うことで誰でも簡単に着脱可能にしました。シンプルな構造のため、故障がなく、難しい施工も不要なため、取付コストを大幅に削減できます。

製品仕様

熱対策スクリーン

生地 シルバースクリーン
W 300mm~2400mm
高さ H 300mm~3000mm

特注サイズは別途ご相談下さい。

カラー展開

構成:ガラス36%, PVC64%
質量:400g/㎡
遮光率:95%程度
組織:平織り
厚さ:0.5mm
防炎性能試験登録番号:BO070033
環境保護製品認定 Ecoテックススタンダード100取得

納入事例

三重県運転免許センター

高所かつ傾斜、カーブ面の特殊箇所に設置。長年にわたり直射日光による室内気温の上昇・眩しさに悩まれていたところに、遮熱効果のある生地を使ったタペストリータイプのスクリーンを納入。明るく快適な公共空間になりました。

詳しく見る
閉じる

三重県運転免許センター

高所かつ傾斜、カーブ面の特殊箇所に設置。長年にわたり直射日光による室内気温の上昇・眩しさに悩まれていたところに、遮熱効果のある生地を使ったタペストリータイプのスクリーンを納入。明るく快適な公共空間になりました。

詳しく見る  

最終更新日: